
双子を育てている主婦チクワです。
子ども達が大好きなアニメ、ドラえもん。
パパママも子どもの時に夢中になってみませんでしたか?
私は特にドラえもんの映画が大好きでした。
子供の頃見た映画がAmazonプライムビデオで見ることができていたのですが、夏頃にそのほとんどが消えてしまいました。
ウチの子どもたちにドラえもんブームが来たのがちょっと後の2017年の秋の終わり頃。
もう少し早かったらいろんな映画を一緒に楽しめたのに〜と思っていたのですが、ドラえもんの映画、Amazonプライムビデオで復活しています!
子どもにドラえもんを見せたいと思っているパパママに参考にしてもらえたら嬉しいです。
Contents
Amazonプライムビデオって?
ご存知の方も多いかと思いますが、Amazonプライムビデオについて説明します。
Amazonにはプライム会員という有料の会員があります。
プライム会員になると見放題になるのがAmazonプライムビデオです。
ドラえもんのようなメジャーな作品からスティンキーとダーティのようにAmazonオリジナル作品も見放題です。
Amazonでお買い物を良くする方は入っていないと絶対に損です。
そしてプライム会員にも種類があります。今回はあまりかんけいが無いのでサラッと説明します。
それぞれの規約がありますので、よく読んでくださいね。
Amazonプライム会員
年間3900円の会費が必要です。
特に入会の条件はありません。
1ヶ月の無料体験期間があります。
Amazon Student会員
20歳以上の日本国内の大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校に現在通っている学生で、学籍番号を持っている必要があります。
半年の無料体験があって、年間1900円の会費が必要です。
Amazonプライムビデオで見れるドラえもん
TV版ドラえもん
わさびさんの新しいドラえもんのみですが、複数話公開されています。
全話視聴できるわけではなく、視聴可能なお話は定期的に入れ替わります。
ドラえもんお誕生日スペシャル番組
毎年9月のドラえもんなお誕生日頃に放送されている(らしい)ドラえもんお誕生日スペシャル番組があるのを知っていますか?
私はAmazonプライムビデオで知りました。
40分番組なのでテレビよりはかなり前長いし、映画ほどスペクタクルな感じでもないので、低年齢の子どもたちでも比較的安心して見ることができるみたいです。
今は視聴不可になっていますね。
ちょっと前まで見れていたので、映画と入れ替えだったのでしょうか?
ドラえもん映画
そして、今回Amazonプライムビデオで復活したドラえもん映画です。
36本の映画が見放題です。
大山のぶ代さんのなつかしいドラえもんの映画も水田わさびさんの元気なドラえもんの映画もたくさんあります。
映画のドラえもん、大ピンチなシーンがあったりして結構ドキドキしますよね。
怖いけど見たい!
そんな子どもたちにしがみつかれながら見るドラえもん、至福です。
私自身も両親と一緒に見た記憶があって、
私「海底鬼岩城が好き」
妹「鉄人兵団が面白いよ」
母「宇宙開拓史がいいよ」
とどれが一番面白かったか競い(?)ました。
子どもたちが見始めたら3世代で「どれが好き?」という話ができますね。
ちなみに3歳児のうちの子たちに一番人気は「ひみつ道具博物館」です。
その他のドラえもんが見れる動画配信サイト
Amazonプライムビデオが今の所1番お得だと思っていますが、他の動画配信サイトはどんな感じでしょうか?
比較してみたいと思います。
テレ朝のドラえもん月額見放題パック
月額500円で500話以上が見放題です。
アンドロイドで確認したんですけど3話×9行×20ページなので540話?
でもこれはTV版のドラえもんしか見れません。
また、テレビで視聴することはできないようです。
dTV
月額500円(税別)で見放題です。
31日間の無料体験があります。
以下のリンクから、いま視聴できる番組の一覧が見れます。
TV版
テレビスペシャル
ドラえもん映画は見れないみたいです。
でも、dTVは他にも子供受けアニメが豊富でいいですよね!
500円と利用料が安いのも魅了的です。
dTVの無料体験はこちらから申し込めます。
その他の動画配信サービスでは、ドラえもんを見つけることができませんでした。
意外とドラえもんが見れる動画配信サービスは少ないんですね。
(他のブログではU-NEXTなどで映画が見れると書いてありましたが、私は見つけることができませんでした)
Amazonプライムビデオを見るならfire TV stick
私がドラえもんを見るのにおすすめなのはAmazonプライムビデオですが、もう1つおすすめなのが、fire TV stickです。
これがあると、テレビでAmazonプライムビデオが見れるようになります。
アプリをダウンロードすれば、dTVもHuluも見ることができます。
スマホやタブレット、PCをドラえもんに独占されずに済みますし、家族みんなで見ることができます。
家族でドラえもん、是非樂しんでください!
Amazonプライム会員になるならこちらから
fire TV stickはこちらから購入できます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
私はAmazonプライムビデオで初めて水田わさびさんの新しいドラえもんを見たのですが、いきいきとしていて元気がもらえる感じですね。
歌もとっても素敵で大好きです。
そのほかにも子供と一緒に見たいアニメの動画配信サービスについての記事を書いています。
よろしければこちらもあわせてお読みください。
お子さんもドラえもんが大好きになりますように!