
チクワ(@DaysTikuwa)です。
今回はTwitterで見かけた 野沢謙介さん(@thundergirl6063)の企画に乗ってみました
。
【年末ブロガー企画】
2018Amazon買ってよかったもの記事を作ってシェアしませんか?📣参加方法
1️⃣ 2018年にAmazonで買ってよかったものを記事で紹介
2️⃣ #2018Amazonで買ってよかったものリスト をタグ付けしてツイートタグ付けして頂いた方は、別途まとめページに掲載させて頂きます👍
— 野沢謙介⚡️ 年内180記事書く!残13 (@thundergirl6063) December 10, 2018
いうわけで 私が Amazon で買ってよかったと思ったものは極細スタイラスペンです。
こちらです。
誤変換が減りました
子供が急に熱を出して仕事を休まないといけなくなったりすることがありますよね。
そんな時、会社にお休みのメールを送るのに、昔は PC を立ち上げていましたが、最近はスマホから送るようになりました。
でもスマホのキーボードは小さくてよく誤変換や押し間違いをしてしまいます。
ちょっとしたメールを送るだけのはずなのに時間がかかっています。
そこで考えたのがスタイラスペンです。
以前は100均で買った安いスタイラスペンを使っていましたが、ペン先が太くてとても扱いづらかったんです。
すぐに使うのを止めてしまいました。
しばらく指先で操作をしていたのですが、どうしても誤変換が多くストレスが溜まる一方。
そこで Amazonでスタイラスペンを探してみました。
それが私が買ってよかったと思ったスタイラスペンです。
指では押しにくかった英数字のキーボードも押しやすくなりました。
そして、押そうと思ったところではないところがタップされていて、「やっちまった~!」って感じの誤変換もほとんど起こさなくなりました。
70%OFFの超お買い得品!
この極細スタイラスペンですが Amazonでは3000円ちょっと。
なのですが、よく見てください。
元の値段は1万円を超えています。
70%OFFの超お買い得品なんです。
アルミで出来ているのでちょっと高級感が漂います(笑)
あまり丁寧に扱っていないと思うのですが、傷もほとんどついていません。
そしてボールペンと同じサイズで90gと程よい重さです。
充電時間と連続使用時間
USB で充電をして使います。
ペンのお尻の方にUSBをさすところがあります。
充電時間はとても短く、20~30分程度だったと思います。充電する環境にもよるかと思いますが・・・
それなのに、使用時間はものすごく長いです。
取り扱い説明書には連続使用時間は8~10時間と書かれていました。
私は週一の充電で、行き帰りの電車の中で毎日操作をしていますが、充電が切れたことはありません。
もし充電が切れたとしても、ペンのおしりの方が電池を使わないスタイラスペンになっているので困ることはありません。
ペンがないときは指で操作しているし、そっちのペン先がなくても問題はないのですが。
私はブログの記事もスマホで書いているので、とても作業がはかどるようになりました。
ブロガーさんにもそうでない人にもお勧めです。
最後に
このペンでスマホを捜査していると、カツカツと音がします。
最初は
「私は指でスマホを操作するような下賤のものとは違うのよ。おほほほ~」
と言っているわけではないのよ~、と心の中で叫びながら使っていました。
が、だんだん慣れます(笑)
以上、私の2018年Amazonで買ってよかったものになります。
もしよかったらお試しください。