家庭菜園 家庭菜園、種から育てる作物の種まきに卵パックを使ってみた結果 家庭菜園初心者です。卵パックで種まきをすると畑に直接植えるよりもよいと聞きました。直蒔きで発芽しなくなった後に卵パックで育苗した結果です。... 2018年12月1日 チクワ
子供のこと 4歳だけど「あかちゃんのあそびえほん」に助けられました きむらゆういちさんの絵本「シャンプーだいすき」を4歳の息子に読んであげたら、自分で髪の毛を洗えるようになりました。おすすめのしつけ絵本です。... 2018年11月27日 チクワ
きれいなママでいたい DHC薬用Q10シリーズのオールインワンゲルを半月使った感想です DHC薬用Q10クイックジェルを半月ほど使用してみた感想です。さらっとしていて使いやすいと思いました。写真も掲載しています。... 2018年11月21日 チクワ
家庭菜園 初心者にお勧めの小松菜を育ててみました。秋からの試行錯誤記録 家庭菜園で小松菜を育てています。初心者の私が困った事・疑問に思った事やその対策について試行錯誤をしたことについて書いています。是非読んでください。... 2018年11月5日 チクワ
子供のこと 鼻にワセリンは危険?肺炎になる噂をお医者さんに聞いてきました 子どもの鼻穴にある固まった鼻クソを取るため、ワセリンを使っていました。この鼻にワセリンは肺炎になるという噂ですが、ホントかどうか小児科の先生に聞いてきました。... 2018年10月31日 チクワ
DIY シンク下のコノ字ラックを撤去するためゲタ型ラックを作りました シンク下のコノ字ラックを撤去して、DIYで作った木製の棚を設置しました。失敗したポイントと、ここをチェックすれば良かったという、反省点もあります。参考になれば嬉しいです。... 2018年10月24日 チクワ
子供のこと 2019年の年賀状は早割のある業者にお願いしようと思ってます 2019年の年賀状は自分で印刷をするのではなく業者に依頼をしようと思っています。今迷っている早割が聞く3業者を紹介します。... 2018年10月15日 チクワ
住まいについて 家庭菜園を始めたい!レイズドベッドをワンバイ材で作りました。 荒れた庭を開墾して家庭菜園を作ろうとしています。菜園を囲む木枠、レイズドベッドをワンバイ材で作ってみました。... 2018年9月27日 チクワ
子供のこと 帝王切開で産まれた双子から聞いた胎内記憶の話をします。 赤ちゃんのお腹の中にいる時、どんなふうに過ごしているんだろうって思いますよね?帝王切開で産まれた双子に聞いた胎内記憶を記事にしました。... 2018年9月21日 チクワ