仕事と育児の両立 帆布のカバンは2年使うとこれだけ変わります!新品と比較してみたよ 最近はお掃除ネタばかり書いているので、たまには別の話題を。 私は通勤用のカバンに帆布の斜めがけバッグを使っています。両手が空く斜めがけバッグ最強!って思っています。 今使っているのは、A4の書類も入れられるちょっと大きめの斜めがけバッグ。これを買ったのは2017年の6月でした。 記憶力超イイ!って思いました?それとも、... 2019年4月15日 チクワ
お気に入り家事グッズ ルンバはスケジュール機能を使うべし! 喘息と言われましたが、コントロールがうまくいっていません。先日通院している病院の先生に薬が効いている気がしないと伝えたら、一旦全部辞めてみましょうと言われました。 薬を辞めても良くもならず、悪くもならず。やっぱり薬は効いていなかったのかな?と思っているところです。 一番確実に効果があるのが、掃除です(私の場合は、ね) ... 2019年4月6日 チクワ
お気に入り家事グッズ ダイソンのコンビネーションノズルが好き! 喘息と言われてしまいました。あまり症状のコントロールがうまくいっていません。少しでも良くなったらと、そこでダイソンのスティッククリーナーを買いました。部屋の掃除、がんばります。詳細はこちらの記事に書いていますので、よかったら読んでください。 https://tikuwa-days.net/dyson-v7/ 喘息にはホ... 2019年4月1日 チクワ
仕事と育児の両立 喘息の私がダイソンスティッククリーナーを使ってみた感想 去年の春に喘息と診断されてから一年が経ちました。 いま、喘息のコントロールがうまくできていません。薬はちゃんと飲んでるのにね。 で、薬を飲む以外でできる努力って何だ?と考えたところ、やっぱり掃除かな?と思い至りまして、ここのところ自宅の掃除を頑張っています。 私と同じような喘息持ちの方の参考になれば幸いです。 今の喘息... 2019年3月22日 チクワ
仕事と育児の両立 私のおすすめ ストレス解消方法 4歳男児の双子を育ててる、チクワ(@DaysTikuwa)です。 育児中のストレスって、どうやって解消していますか? この質問、保育園の保護者会の時に出された質問なんです。 友達に愚痴を聞いてもらうカロリーを気にせずに食べるヒトカラに行く堤防のサイクリングコースでジョギング こんな回答が出てきました。 みんなそれぞれの... 2019年2月5日 チクワ
仕事と育児の両立 洗濯物をたたむのが面倒な私が始めた作業を楽にするひと手間 洗濯物をたたむのって面倒ですよね。たたむ前にいくつかのバスケットに仕分けるだけで洗濯物をたたむストレスが少なくなりますよ。たたむ時間がなくてもバスケットに仕分けるだけでも部屋がすっきりします。... 2018年7月15日 チクワ
お気に入り家事グッズ 【無印良品】水筒洗いに無印良品の柄つきスポンジ【大好き】 コップや水筒を洗う柄つきスポンジってどんなのを使っていますか?無印良品の柄つきスポンジは柄がステンレス製でちょっと高いですが、他にはない優秀な柄つきスポンジなんです。... 2018年7月6日 チクワ
仕事と育児の両立 めんどくさい毎日の洗い物を楽にしたいと思いませんか? 洗い物ってめんどくさいですよね。劇的に楽になる食洗機を導入してみませんか?楽になるうえに節水もできていいことずくめなんですよ。... 2018年5月13日 チクワ
仕事と育児の両立 食洗機をあきらめなくても大丈夫。狭いキッチンや賃貸で設置する方法 食洗機がなくては日常がまわらないくらい食洗機を愛用しているチクワ(@DaysTikuwa)です。 キッチンが狭くて食洗機を置くことを諦めていませんか? 大丈夫です! キッチンの上に置けなくても使えるんですよ? シンクに隣接した場所に空きがないんですか? 大丈夫です!! 少しくらいなら離れたところに置いても使... 2018年4月29日 チクワ
仕事と育児の両立 しまじろうのわお!が見れる動画配信サービスを比較しました。 双子を育てながら時短勤務で働いているチクワ(@DaysTikuwa)です。 某おむつメーカーがイメージキャラクターにしているしまじろう、それが動いているとやっぱり子どもは気になるみたいです(ウチの子だけではないはず) ウチの子達が初めてハマったアニメ、実はYouTubeで見せたしまじろうのお歌でした。 こちらです... 2018年3月25日 チクワ